広島夜間救急動物病院について
当院は広島県獣医師会によって運営されています。
診察予約:午後8時30分から午前1時30分まで
診察時間:午後9時から午前2時まで
夜間の緊急疾患を診療対象としておりますので、予防処置やフード類の販売は行っておりません。
また、入院治療や継続治療は基本的に行っておりませんので、当院での診察後、継続治療が必要な場合、
翌朝以降かかりつけの 動物病院を受診して頂きます。
なお、原則として犬・猫の診察を行っております。
但し、当日勤務の獣医師によってはウサギ、フェレット、ハムスター、小鳥等を診察出来る場合がございます。お気軽にご相談下さい。
当院では初診料 8,640円(税込み)、別途検査料、処置料を頂きます。お支払いには各種クレジットカードもご利用頂けます。
動物保険はオーナー様が保険会社に直接請求して頂く後日精算になります。(当院では保険金請求に必要な診療明細書、領収証をお渡しします)
来院前に、必ず1度お電話でご予約をお願い致します。
-
当院は常勤スタッフ4名と広島県獣医師会員である広島夜間救急動物病院賛同会員サポート診療獣医師により年中無休で診療を行っております。 診察予約・受付は午後8時30分より午前1時30分まで 診察は午後9時から翌午前2時まで …続きを読む
-
当院ではICU装置、内視鏡、エコー、レントゲン、血液検査機器、麻酔機など最新の医療機器を必要に応じて駆使しながら診察を行っています。
-
当院を受診の際は、初診料8,640円(税込)の他に、検査料や処置料が必要になります。 手術が不要な重症の内科疾患の場合、診察料、検査料、処置料等、合計で25,000円を上回る事が多なっております。 当院でよく行われる処置 …続きを読む